資料請求

居酒屋×テイクアウトで
安定した売上を!

本場大阪で誕生した
たこやき×居酒屋「どんたこ」

なぜ今たこやき居酒屋なのか?

たこ焼きは全世代に人気があり、季節に関係なく需要があります。また、店内飲食スペースを設けることにより、お酒の提供なども可能に。
小規模な店舗でも開業できるため、物件の取得費などの初期費用を抑えることが可能できるのも大きなメリットです。
どんたこは独自のメニュー、ノウハウで限りなくロスを削減しコストを削減し、安定した収益を生み出します。

どんたこ業態紹介

どんたこはお一人様からファミリー層、お年寄りまで老若男女問わず幅広くのお客様に親しまれているたこやき居酒屋です。お手頃でおいしい商品を提供することにこだわりっております。当社は独自のノウハウにより収益化を確かなものとする体制を構築し、お客様に満足して頂きながら、安定した収益を実現します。

ターゲット
全世代
平均月商
300万円
客単価
1500
店舗面積
10~20
出店地
郊外
平均スタッフ
2

たこやき×居酒屋どんたこの強み

月商300万円、経常利益25%以上が可能な
どんたこFCの仕組み

テイクアウトと店内飲食で
幅広い売上を確保

両立することで運営戦略がたてやすく、安定した利益をあげられます。
テイクアウト販売による認知度アップも期待できます。

小規模店舗で
少人数で運営

2~3人体制で十分に運営が可能です。少人数での運営が可能なため、採用や雇用のリスクを抑えることができます。また、小規模店舗で開業費用も抑えることができます。

仕入れ原価が安く
収益を出しやすいメニュー

いわゆる粉ものがメインの食材なので、仕入れ原価が安く、高い収益率を見込めます。また、本部のノウハウでロスを出さない仕入れや経営方法をしっかりと伝授いたします。

全世代に愛される商品

子どもからお年寄りまで楽しんでもらえる商品であり、全世代がターゲットとなります。
低価格でもしっかりとした利益構造で利益を確保します。

たこやき×居酒屋どんたこのメニュー

目玉
商品
たこやき

たこやき

昼間のテイクアクトNo1!
子供から大人までに大人気のどんたこ自慢の本場大阪の味。何ともいわず目玉商品です。

やきそば・お好み焼き

やきそば・お好み焼き

テイクアウトでも居酒屋メニューとしてもコンスタントに安定の人気を誇ります。

居酒屋メニュー

豊富な居酒屋メニュー

お酒に合う幅広いメニュー。ロスを出さない原価率などしっかり計算されており、安価でも利益を確保できます。

季節商品や新規メニュー

年2回のメニュー改訂や季節ごとのメニューを展開することで、リピート客を飽きさせない工夫をしております。

どんたこのサポート体制

開店前からオープン後まで
徹底的にサポートいたします

開店準備

融資のための資料作成・サポートは無料です!

資金調達のための融資のサポートもお手伝いいたします。
物件の目処がついていない場合は、お申し込み頂きましたら物件の選定をご一緒にさせて頂きます。

オープン前研修
開店のバックアップ

飲食店未経験でも安心です

店舗責任者(オーナー)としてマネジメントをしっかり身につけて頂きます。丁寧な研修で、飲食店未経験の方でもしっかりと業務を身につけられます。
開店支援として、オープン前後、指導員が常駐して指導にあたります。

オープン後の
バックアップ

エリア本部が徹底サポートいたします!

エリア本部からの指導員による定期的臨店にて店舗の状態をチェック、仕入れ・売上確保のアドバイス、集客についての戦略・経営のアドバイスを行います。
また、市場調査、販促・広告などの集客のご提案をいたします。

加盟条件

加盟金1,000,000円
保証金500,000円

契約期間 5年 / ロイヤリティ 5%

※研修費等の費用は含まれておりません。

店舗内装費の一例

内装工事(10坪×20席想定)5,000,000円
厨房設備費1,800,000円
空調工事1,500,000円
看板製作設計監修費200,000円
8,500,000円

※数値はあくまで参考値であり、全ての店舗に当てはまるものではありません。 ※物件は条件等により費用が異なります。 ※予算等に応じて内装費用等は決定していきます。

収益例

売上3,000,000円
原価△900,000円
人件費△700,000円
地代家賃△130,000円
光熱費△130,000円
販売促進費△70,000円
その他諸経費△100,000円
ロイヤリティ△150,000円
償却前営業利益800,000円

オープンまでの流れ

  1. お問い合わせ・資料請求
  2. 加盟説明&ヒアリング
  3. 加盟のお申込み
  4. 立地調査(物件探し)
    事業計画作成 (資金調達)
  5. フランチャイズ契約
  6. 店舗設計・竣工
    従業員トレーニング
  7. グランドオープン
  8. 営業フォローアップ

FCオーナー様の声

有限会社シーケークリエイト
どんたこ 浜松向宿店

開業のきっかけ

本業は人材派遣業になりますが、法律改正等もあり、派遣業だけでの経営も厳しくなっていたところ、他に少しでも利益をあげられる事業はないかと模索していました。飲食も視野に入れておりましたが、未経験のため、なかなか踏み出せずにいる中、知人から「どんたこFC」を紹介して頂き、お話を聞かせてもらいました。

どんたこを選んだ理由

未経験でも開業が可能であるということは大前提でしたが、一番は商品に魅力を感じました。たこやきを嫌いな人ってあまりいらっしゃらないですよね。それに、テイクアウトと店内飲食で売上を作れるというのは今の時代とても強いなと。

FCエリア本部より「どんたこ」の事業についてご説明いただき、この業態であれば飲食未経験の私でも経営が可能であると思いました。
本業もあり、店長はじめ店舗スタッフに任せることがほとんどになるため、本部サポートがしっかりしていることが重要でした。実際、店長も飲食未経験でしたが、丁寧に研修して頂き、短期間で問題なく開店することができました。
現在は安心して店を任せることができています。
立地や資金面の相談にものって頂いたことも大きな決め手です。

店舗経営のやりがい

開業時は慣れない部分があり、苦労することもありましたが、分からない点や困ったことがあるときは、随時本部の方と連絡をとり、アドバイスを頂いています。改善のためにこちらの意見も取り入れて頂き、柔軟に運営させてもらい、お客様に美味しい料理と心地よい空間を提供し、喜んでいただくことを目標に、スタッフも日々成長していってくれています。

よくある質問

FC店を開業する際に、従業員は何名位必要ですか?
常時2~4名で運営します。
月間売上高250万円位までは2人で可能ですが、それ以上の売上の場合は、増員が必要です。忙しい日や時間帯にレジの担当だけでなく、焼き手を増やすことで売上を伸ばすことができます。
自己資金はどれくらいで開業可能ですか?
200万円から可能です。
銀行融資などを利用して資金を調達します。
資金調達についてもサポートいたします。
資金の調達のアドバイスはいただけますか?
もちろんサポートいたします。
リース活用等も必要に応じてご相談にのります。
減価償却の見込みはどれくらいですか?
3年が目安になります。
回収が早いのもどんたこの強みです。
標準となる坪数はどのくらいですか?
平均で7坪~15坪になります。
店舗によってはそれ以下でも可能な場合がございますので、ご相談ください。
飲食店での経験が全くないのですが大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
本部がしっかりと研修にて、技術・ノウハウを伝授いたします。
実際に飲食経験のない方が店長として活躍されています。

加盟店舗一覧

どんたこ直営店
  • 浜松高丘店外観浜松高丘店
    • Instagram
    静岡県浜松市中央区高丘東一丁目3-18
    TEL:053-489-6459
  • 伊丹店
    • Instagram
    兵庫県伊丹市大鹿7-40-2イスズハイツビル107
    TEL:072-767-7715
  • 深江橋店
    大阪府大阪市東成区深江北1-3-15
    TEL:06-6224-4868
FC店
  • 向宿店外観どんたこ向宿店
    • Instagram
    • どんたこ向宿店 HP
    静岡県浜松市中央区向宿2-32-24
    TEL:053-589-3133
  • 向宿店外観どんたこ浜北店
    • Instagram
    静岡県浜松市浜名区平口2861 サンストリート浜北1Fフードコート内
  • 尼崎店
    兵庫県尼崎市神田北通3-36-2
    TEL:06-6415-7220

どんたこ東海エリアFC本部

運営会社
株式会社 興進
所在地
〒430-0845静岡県浜松市中央区中田島町953-6
TEL
090-8183-7212(担当直通:矢口)

資料請求/お問合せ

資料請求/お問合せありがとうございます。
以下のフォームにご入力いただき、下の「確認する」ボタンを押してください。
資料のダウンロードURLを送らせて頂きます。